1DLK、34㎡
夫婦ふたり暮らしのしづかです🥰
わが家のキッチンは、あえて選んだ
1口コンロ(ひとくちコンロ)
変えてから2年になりますが、
特に不便は感じません。
使ってみた感想とデメリットをまとめます。
わが家のデータ
- 夫婦ふたり暮らし
- 食事はワンパターン
- お弁当なし
- 外食は月に1〜2回
所有するキッチン家電
- 炊飯器 (2022年3月に手放しました)
- 電子レンジ
- トースター
- 電気ケトル
選んだ理由
- 手入れが楽そうだったから
- 値段が安かったから
- 魚を焼くことがないから
- 見た目がシンプルで軽い
はじめは少し不安でしたが
キッチン家電もあるし、大丈夫でした。
掃除が簡単
元栓をしめて、
ひょいっと持ち上げて(軽い)
ササーッと拭く。
あまりにも掃除が簡単すぎて、
もう2口コンロには戻れません。
火力
この画像は中火です。
火力はじゅうぶんあります。
安全な置き方
わが家のように
流し台や調理台の天板より
設置台が低い場合は...
15センチ以上あけて設置してくださいね🥰
大きい鍋は使用不可
以下は使用できません
- コンロをおおうような鉄板
- 直径30㎝以上のなべ
デメリット
ふたり分の鍋焼きうどんは作れません。
「わが家のキッチンで作れないものは作らない」
と、割り切れる方にはおすすめです!